ふくふくのマメチシキ

くすみカラーはどうやって作る?アイシングクリーム着色の秘密

「なみさんの作る色が好きです。」

「ふくふくさんのクッキーは独特の色使いですよね。」

と、よく言われるようになってきました。

ありがとうございます。

 

最高の褒め言葉だと、受け止めています。笑

 

(スーパーポジティブな性格です。)

そうなんです!!

私、アイシングの色には、こだわりがあります!!

カラージェルは混ぜて使う!

まず、私がアイシングの着色に使用しているものは、ウィルトンのカラージェルです。

アメリカ製のものなので、とてもビビッドなカラーです。

そのまま使うとね!←ここ大事です。

(イメージは、アメリカのポップなケーキ。コストコでも見たことあるな~!)

私は、このカラージェルを、単色で使用することは絶対にありません。

少なくとも、2色・・・ほとんどが3色以上、混ぜ合わせて使っています。多い時だと5色混ぜることもあります。

上の写真でいうと、梅の花に使っているあずき色には4色入っています。(赤、バーガンディ、黒、茶色)

くすみカラーにするのはあの色を加える!

さらに、ビビッドなカラーをどうやって、ふくふく流くすみカラー(この呼び名、今作った・・・笑)にしているかと言うと。

茶色のジェルを加えているんです。

しかも、結構な量を思い切って。

なので、茶色のジェルだけ、異様に減りが早い!!笑

次によく減るのは、黒!!

(黒は、カラージェルを使っていません。それはまた別の記事にしますね~。)

黒を入れることで、明るさのトーンがぐっと落ち着くのです。

でも、黒を入れるのは、ほんの少量です。

その時に作りたい色の雰囲気によって、茶色を入れるか、黒を入れるか決めています。

 

白にも魔法をかけましょう!!

色の組み合わせで白を使うことって多いと思います。

アイシングクリームの色がそもそも白なので、着色の必要はないのですが、私は、そんな白にもほんのすこ~しだけカラージェルを加えています。

加える色は、全体の色のバランスとも関係してくるのですが、例えば上の写真だと、、、白に、茶色とピンクを、ほんのほんのすこ~しだけ入れています。

全体が青い印象の強いクッキーだと、白にはすこ~しだけ、青を加えます。

私が白に魔法をかけるときに一番多いのは、やっぱり茶色です。

茶色と黄色をすこ~しだけ加えることで、生成りのような優しい印象の白になります。

(黄色のジェルはすごく発色がいいので、ほんとにごく少量です!)

色が変わったかな?変わらないかな?ってくらいで十分です。

たかが白、されど白。

ぱっと見は白でなんの変化もないのですが、こっそりと全体のバランスを整えてくれるのです!

 

見本になる色が大事!!

私がこだわっているのは、カラージェルを混ぜるだけではないです。

当てずっぽうの色作りは絶対にしません。

どういうことかというと。。。

本やチラシ、WEBサイトなど、世の中にはたくさんの色が溢れています。

普段の生活の中で、「あ、この色の組み合わせ好き♡」とか、「アイシングにしたい♡」と思う色を残しておくのです。

スクリーンショットで記録したり、チラシだったら、そこを切り抜いて取っておきます。

そして・・・着色をするときには、その色を横において、見本にしながらやっていきます。

上にも書いたように、混色していくうちに、自分が何色を目指していたのか分からなくなるんです。

(これ、きっとアイシングの着色あるある!!)

そんなときに、見本になる色が横にあると、迷子にならなくて済むんです。

 

慣れないうちはきっと大変な着色の作業ですが、コツをつかんで自分好みの色を作ることができるようになると、色遊びをしているみたいで楽しくなってきますよ♪

 

error: Content is protected !!